最近、パソコンでも緊急地震速報のソフトが無料で出ています。
「SignalNowExpress」というソフトで、ストラチジー株式会社のものです。
正確に「地震が来るよ」ということが1分前から知らせてくれます。設定としては、所在地(予想地点)を入れます。またポップアップ表示条件の震源地マグニチュードを設定するのですが、初期設定は10ですので、私は5にしています。次に所在地予想震度を3以上にしています。他にもいろんな設定があります。
この「SignalNowExpress」というソフトでパソコンで予想を音と地図で知らせてくれたときに、1分以内にテレビで地震速報が入ります。
私は、スマートフォーンを使用していますが、このスマートフォーンでも地震があったことを知らせるアプリ「なまず速報」があります。これも震源地と地図が出ます。このアプリをみていると24時間地震があったものが一覧でみられます。このアプリも無料です。
もう一つ、スマートフォーンアプリで「ウェザーニュースタッチ」があります。月315円で地震や天候なども知らせてくれます。
また、放射能関係では「SAFE AREA CHECKER」というアプリがあります。東日本大震災の放射能の値が表記され、日本の各地の放射能の値が表記されます。
さらに、原発のあるところを表すアプリ「原発ピューアα」があります。
いかに情報をより早く得ることが出来るのかを考えたときに、いろんなアプリを使ってみるしかないように思います。
たぬき